小池ピアノメンテナンスのブログ - ピアノ調律 大阪富田林から格安訪問 -- 小池ピアノメンテナンス

小池ピアノメンテナンス
584-0025
富田林市若松町西1丁目
1889-1 1106号
0721-24-7533
コンテンツに移動します

本日より・・

長らくの間ご不便をかけておりました固定電話番号

0721-24-7533

本日より通話可能になりました。

携帯番号へのご案内アナウンスはさせて頂いていたものの
「閉店になったのでは?」と思われた方もおられたようで。
なかなか番号の案内まで聞いてもらえていなかったようです。
期間中、それでもかけ直しして頂いたお客様には感謝しきりです。

ともあれ、webも含め、固定電話ででも、皆様のお問い合わせ、
お申込みをお待ちいたしております。
koike | 1/4/2018

こんなピアノにもご注意??

まだまだ学校調律は続いており、少々混雑気味です。
ご不便をおかけしております。
ありがたい限りではありますが。

今日などは土曜日でお休みにも関わらず、幼稚園で先生にわざわざ
休日出勤して頂き調律しておりました。

なので、できるだけのことはしたいところ。
以前にネズミが入ったそうで、大体の補修はされていたものの
少しフェルトを追加して。

これは緩みで、ハンマーの横ぶれが気になったのでアクションを外し、
バットプレートと呼ばれる、支点になる部分を押さえる部品のネジを
締めていたとき、違和感発生。
koike | 10/3/2018

こんな修理にご注意を・・

この時期、絶賛学校調律の真っ最中。
みっちり調律が詰まっています・・
多分にご迷惑をおかけしているかもしれません。
申し訳ありません。3月半ばになれば落ち着くと思います。


さて、他の業者さんの事を悪く言うのは良くないとは思いますが、
あまりにいい加減な修理だったので注意喚起を兼ねて記事にしてみます。

とある中学校のグランドピアノです
koike | 21/2/2018

今年もよろしくお願いします。&お知らせ

もう2018年も10日近く過ぎておりますが、
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

年末はロクなことがありませんでした。
以前のブログにも書きましたが、それ以外にも。
ディナーショーの仕事の朝には、実は仕事用の車を
駐車中、早朝にぶつけられ、年末年始にかかるため、
今もレンタカーで修理中。なにかと不便です。

年末で厄は払えていると信じて今年も頑張ろうと思います。
なにせ4月には拠点の移動もありますし、心機一転です。


さて、いつもお世話になっている先生の息子様
バス 山田大智さんが3月に摂津でコンサートに出演します。
koike | 9/1/2018

ディナーショー

今日はクリスマスディナーショーの調律に行ってきました。
ほぼ毎年恒例となったオオサカシオンウインドオーケストラのディナーショーです。
音楽監督を務められるのは宮川彬良さんです。
シオンと聞いてピンとこない方もおられるかもしれませんが、以前は
大阪市音楽団と言われていた由緒正しき吹奏楽団です。

宮川彬良さん、若い方の方がよく知っているかも知れません。
NHKの子供向け音楽番組でピアノを弾いていましたし。
「宇宙戦艦ヤマト」の音楽で有名な宮川泰さんのご子息です。
彼の音楽センスは実に素晴らしく、何の音楽をとっても楽しく
聴かせてしまう魔力があります。
koike | 24/12/2017

二度あることは三度・・

先日の記事で恥ずかしながら私の失敗をお伝えしました。

そして、昨日、また同じ音を聞いてしまったのです・・・


とはいえ、私がまたピアノを倒したわけではありません。
あるピアノ運送会社の倉庫で作業をしている時に下で大きな

バーーン

という音を聞いたのです。

浜松からのトラック便からピアノを降ろしている際にパワーゲートが
少し坂になっており、作業されている方も一人だったのもあって
倒してしまったようです。

私も手伝って持ち上げようとしましたが無理でした。
(おかげで腰痛が今日も・・)
現場の作業員が帰ってくるまで足止めになってしまったようです。


そんな話をしながら、「二度あることは三度あるよ」なんて
言っていた帰り道、今日のお昼の出来事。
koike | 19/12/2017

魔が差した出来事

前のエントリで偉そうな事を書いたので、自身の失敗談を。

ブログなどを見ていますと調律師は何でも出来そうなスーパーマン的な存在で
来てもらったらとにかく解決!っぽいですが、やはりそこは人間。
何かと失敗はしているものです。
それなりに解決しているからこそ、継続して仕事できているわけですが。
これまた業務にはマイナスながら、こんなこともあると聞いて頂きたいです。
koike | 3/12/2017

とりあえず使えるということ

当方では、楽器店様からの依頼を受ける事も多々あります。
特にエレクトーンやサイレント修理などは技術的な面から
依頼が多い傾向にあります。

これも当方の提携先の話なので、あまり悪くは言いたくも
ありませんが、、、

消音部分の修理にお伺いし、症状に関しては目測通りの内容、
さらによくある消耗部分も指摘させて頂き了解後、修理完了しました。
koike | 19/11/2017

消音後付けしたら音色はどうなるか?

タイトルのようなご質問を先日頂きました。
お電話では説明しきれない部分もあるのでブログテーマにしてしまいます。

とかく物事にはメリット・デメリットがあり、心配は尽きません。
かくいう私も住居関係で頭を悩ませがちですが・・(苦笑)

消音ユニットのメリットは当然、大きな音を出さず練習できる事。
電子ピアノに比べてタッチ感に勝る事。
もし電子ピアノと同時に設置をお考えなら、当然スペースも1台分で済みます。
koike | 29/10/2017

コンサートのお手伝い

昨日は梅田の某ホールでコンサートのお手伝いをしてきました。といってもピアノの方ではありません。ピアノの方はスタインウエイ担当の方が丁寧に仕事をされていました。傍らに映る電子オルガン。こちらを会場まで運んで、アンプスピーカーをセッティング、いろいろ微調整を繰り返しておりました。本番ではグリーグのピアノ協奏曲を熱演されて、小ぶりながら内容の濃いコンサートに満喫しておりました。さてこのオルガン、残念なが…
koike | 30/9/2017
小池ピアノメンテナンス
コンテンツに戻る